こんにちは。えいもんの奥野です。 学研から『イチから鍛える英文法(必修編)』が出版されることになりました。 これは前作の入門編の続編で、奥野も大変ありがたいことに共著者として原稿を書かせていた […]
こんにちは、えいもんの奥野です。 この度、武藤先生とReading Flash という速読用の教材を執筆させていただきました。 (赤い方がStage1で、緑がStage2です。Stage1はCEFRでA1、 […]
今年からえいもんの正社員として奮闘中の奥野先生! 相当、力をつけてきました。 というのも、私(武藤)が徹底的に鍛えています。 そんな奥野先生、今年は今のところ既に8冊の著書の出版 […]
昨日は英検の結果発表でしたね。 とりあえず、えいもんでは高校1年生・高校2年生が1人ずつ英検準1級に合格しました。 高校1年生で準1級合格は素晴らしい! 民間試験は受験には使われ […]
新しい机の配置になってもうすぐ2週間が経過しましたが、かなり良いです。 生徒の手元が良く見える! 教室を模様替えしたときにいらないものを徹底的に断捨離したので、教室もかなりすっきりして、より勉強に集中できる空間になったと […]
えいもんはネイティブスピーカーもきちんと研修しますし、日本の高校生が受ける試験の分析もしてもらっています。 うちのネイティブは全員CELTA / TEFLを持っているのですが、私(武藤)は、えいもんのネイテ […]
えいもんは今日から2学期がスタートです。 高1Sクラスは12日 高1Aクラスは13日 高2Zクラスは15日 が初回授業となります。 さて、えいもんは2学期からクラスの定員を変更し […]
私(武藤)は昨日カナダのトロントから帰国しました。 前々回のブログでもお伝えしたのですが、この夏は1か月間カナダでCELTAという英語教授法の資格取得に向けた研修を受けていました。 1ヶ月本当 […]